azukinako0515のブログ

シングルマザーになった私の育児と離婚と日常のブログ

地震怖かったぁー(._.)

こんにちは(*'▽')☀

 

 

 

ご無沙汰になってしまいました。

 

 

 

いや、先日の地震怖かったですねぇ😥😭😭

 

 

宮城県民のずんだ家は無事でした💦

 

 

小ずんだ(息子)は21時半頃寝て

大人はみんな部屋へ行き、寝付き始めた頃でした。

 

 

 

私と小ずんだが寝ている真横に大きめの

たんすがあり、ガタガタして焦り

すぐに小ずんだを抱えてリビングの真ん中まで行きました。

 

 

そのあとすぐにばあばがリビングへ来て家具を抑える

じいじは寝てる(鈍感じじぃ)

 

じいじの部屋をばぁーーーん!!!って開けて

「起きてよ!!!!!!」

と叫ぶと

「おっ、おあ、すげーな揺れ!!」

 

 

今更かよ(*^-^*)

 

 

 

 

うちにはにゃんこもいるのですが極度のビビりちゃん

ばあばが大好きなのですが、ばあば大忙しアセアセしてるから

にゃんこもあたふた💦

こたつの中にサッと隠れていました。

 

 

 

小ずんだは寝ぼけているからか普通に抱っこ

されていました。

まだ地震が怖いという感情はないのでしょうね。

 

 

ただ、二回目(間隔2分後)は揺れが更に強く

一瞬電気が全て消え、東日本大震災がフラッシュバック

 

「おわった」

 

そう思ったらすぐに再び点灯

 

 

テレビを横目で見ながら抑えたり、物が倒れて来ないか

動いていたので、情報源がないことはとても怖いです。

 

 

3.11の時、テレビもラジオもなく

携帯は情報を見れるけど充電出来ないから

無駄には充電を消費出来ない

 

だから、電気が復旧した5日後くらいに沿岸部と

地震の事の大きさをようやく知れました。

 

 

当日、夜勤だった私は弟と二人で自宅におり

夕方父が帰って来るまでの数時間弟を一人に

しなければいけませんでした。

 

 

まあ、弟は大学生だったし、なんなら絶好調に

揺れている時、布団の上でうずくまる私に覆いかぶさり

守ってくれた弟くんなんであんまり心配はしてませんでした

 

ただ、心細くはなったと思います。

 

 

夕方、仕方なく出勤し、職場でラジオを聞いていても

まだ何も見ていないからよくわかっていませんでした。

 

津波が来て、どのくらいの方が犠牲になっているか。

 

 

 

 

本当に怖かった。

 

 

 

3月16日、またあの日々が来るのかと一瞬思うだけで

思わず「もう勘弁してよ・・・」と、サイドボードを抑えながら

小ずんだを抱えて口にしていました。

 

 

 

三台の携帯で鳴り響く緊急地震速報の音と

大人の焦りをみてさすがに何かを察した

小ずんだが少し泣いてしまいましたが

 

じいじに抱っこしてもらって

落ち着いていました。

 

 

私とばあばはお風呂とペットボトルに水を溜め

落ちてきた物を直し、ずんだ弟とずんだの叔母に電話で安否確認

 

 

 

皆無事でした。

 

 

電気、ガス、水道も無事。

 

一部地域では断水していたようですが

今は復旧したようでよかったです。

 

 

11年経つと、本当に風化して

意識も低くなってしまっているなと感じました

 

 

こんなに物が落ちてくる収納をしていたのか

電気の確保できていないじゃん

懐中電灯ちょっと探さないといけない

 

 

 

何かあってからでは遅いんですよね

 

もっとちゃんと防災グッズを見直したほうがいいなと

実感しました。

 

 

 

 

もう二度と、あんな経験はしないだろうと

どこか気が抜けていましたが

また、いつ、どのくらいの地震がくるかわからないです

 

 

東北だけでなく、日本が地震大国だから

備えは必要ですね。

 

 

 

まず先に守るものが、自分の命より子供の命と

なったいま、11年前とは違う行動が必要となってきます。

 

 

そのことも踏まえて、日頃から予習は大事と感じました。

 

 

地震だけでなく色々な自然災害は予期できない事ばかり

 

 

 

ご家族同士の安否確認の方法も決めておいたほうがいいですね!

 

 

 

コロナも災害もない、平和な日常を願うばかりです。。。